コラム
コラム11:なるほど!だから食べなくなったのか(^^)

もうすぐ3歳のりょうくん(仮名)。 「急にキュウリを嫌いになり、食べない。いつ頃からだったかな。たぶん夏くらいかな。」とお母さん。 キュウリを食べなくても生きていけるけれど、親としては好き嫌いなく育ってほしいな~と思って […]

続きを読む
コラム
コラム10:指ぺたぺた絵の具あそび

先日、そとぼ〜よ!@文庫の森で「指ぺたぺた絵の具あそび」をやりました。 紙と赤とオレンジと黄色の絵の具を適量出しておいて、「さあ子どもは何をするかな?」 文庫の森の風景の、紅葉している葉っぱの部分を、かわいい子どもの指で […]

続きを読む
コラム
コラム9:冬の外遊び、どうする?

さてさて、寒くなってきましたね! 「外遊びしたいけど、風邪をひいてしまわないかな?」と心配なパパさん、ママさんも多いのではないでしようか。 でも実は、冬の気温差は体を鍛えることにつながるんです! 体温調節機能は、外遊びを […]

続きを読む
コラム
コラム8:「自己決定」が幸福度をUPする!

2万人に対するアンケート調査の結果、所得、学歴よりも「自己決定」が幸福感に強い影響を与えていることを明らかになったとの記事を目にしました。 (参考ホームページはこちら) 子育ての中でも、子どもたちが自分でやりたがったり、 […]

続きを読む
コラム
コラム7:子どもの力を信じて…

せいちゃん(仮名)2才が電車のミニ絵本を持っていました。 あっくん(仮名)3才がそれをみつけて指さしました。 せいちゃんは一度、あっくんに絵本を渡したのですが、「やっぱり大事!」と思ったのか、すぐさま取り返しました。 あ […]

続きを読む