コラム22:2021年夏🍉 品川区内の水遊び情報

こんにちは!毎日暑いですね~~!

よくご質問を頂くので、品川区の水遊び情報を簡単にですがまとめてみました。

例年より、水遊びができる場所が少なくなっています。

残念ですが、朝方や夕方の公園も気持ちがいいですし、霧吹きなどでお手製ミストを作るのも楽しいです。
お風呂にいつもお部屋で使っているおもちゃや遊ぶ用にボールやおたまなどの料理道具を持ち込むのも、オススメですよ♪

◎しながわ区民公園屋外プール
2021年度も開放されていますが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、入場制限・事前申込等が行われています。ホームページをご確認ください。
しながわ区民公園内には、リニューアルされたばかりの公園や、自由に遊べるしながわこども冒険ひろば、しながわ水族館もあります。大井町から水族館行きの無料バスもあります。

◎温水プール
2021年度も開催しています。時間の変更や入場制限があったり、新型コロナウイルス対策チェックシートなどが必要なので、ホームぺージを確認してくださいね。4歳から利用可能です。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000012800/hpg000012773.htm

残念ながら、今年度は品川区の児童センターの幼児プール、小中学校のプール開放は中止になっています。

◎林試の森公園 じゃぶじゃぶ池(品川区小山台2-6-11)


今年度は予約制になっていますが開催しています。ホームページを確認してくださいね。公園内は木陰が多いので、夏でも意外と涼しいですよ。食べ物は持参がおすすめです。
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/003/detail/48677.html

◎荏原南公園(荏原6-16-4)
ミストが出ています。

◎大森貝塚遺跡庭園(大井6-21-6)


ミストが出ています。下から出る珍しいタイプ。

◎しながわ中央公園(西品川1-27)
残念ながら、今年度は噴水や池に水は出ていませんが、ミストが出てきます。
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shisetsu/shisetsu-bunka/shisetsu-bunka-kouen/hpg000000349.html

◎東品川海上公園(東品川2-6-22)
今年度は人工小川は流れていませんが、噴水は出ています。運河沿いの公園で、開放感があり花壇も手入れされていて素敵な公園ですが、日陰は少なめです。
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shisetsu/shisetsu-bunka/shisetsu-bunka-kouen/hpg000000350.html

◎しながわこども冒険ひろば(しながわ区民公園内 勝島3-2-2)


品川区のプレイパーク。子どものやってみたいを応援している公園です。
人数制限はありますが、例年通り、いろいろな水遊びが出来ます。
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shisetsu/shisetsu-bunka/shisetsu-bunka-kouen/hpg000000348.html