11/30(火)そとぼ~よ!:はじめての土あそび

次回のみんなでつくる親子ひろば「そとぼ~よ!」@しながわこども冒険ひろばは11月30日(火)です。
※23日「そとぼ~よ!」はお休みですが、しながわこども冒険ひろばは開園しています。

落ち葉あそびが楽しい季節になってきました!
落ち葉に埋もれたり、寝転がったり、投げてみたり。
遊び方は無限大です♪

紅葉もきれいですよ~~
ひろばにきたら、どうぞ空を見上げたり、周りの木々を見渡してみてください~(^^)
都会にいることを忘れて、思わずうっとりしちゃいますよ♪

癒しスポット、しながわこども冒険ひろば来てみてね(^_-)-☆

【場所】 しながわこども冒険ひろば
【時間】 10時半~14時(紙芝居は13時~)

※無料。事前申し込み不要。出入り自由♪
※雨天時は内容を一部変更して開催する場合があります。
※遊びの様子を撮影し、ウェブ等で紹介させていただく場合があります。気になる方はお声がけ下さい。
※中止・変更等が生じた場合はブログでお知らせします。

〜冒険ひろば利用に際して〜

安心して遊べる場所づくりのため・・・

*受付でおまもりカード(個票)の記入をお願いします。
*大人はマスク着用をお願い致します。
*石鹸で丁寧に手を洗いましょう
*熱や風邪症状のある方のご利用はできません。
*ひろばが混み合っている場合は、一時的に入れない場合もあります。ご理解とご協力をお願いいたします。

 

【報告】子育てネウボラ相談員って?

11月16日の「そとぼ~よ!」は、あおぞらおはなし会を開催。
水神児童センターのネウボラ相談員、「みかんさん」こと、斎藤美加さんが来てくださいました!

みなさん、ネウボラ相談員って知ってましたか?

保健師・看護師・教員・保育士などの資格をもった「子育てネウボラ相談員」が品川区内9か所の児童センターで乳幼児親子の相談にのってくれるんです。
ネウボラとは「アドバイスする場所」の意味だそう。

みかんさんは、元児童センターの館長さん。
実は「そとぼ~よ!」のスタッフも子育て中にとってもお世話になったんです!
本当に明るくてお話上手で頼れるので、なんでもしゃべりたくなっちゃう(笑)
ひろばでも、たくさんのママさんとお話が弾んでいました♪

子育て中は、次から次へと悩みが尽きませんよね!
まずはおしゃべりしに行くくらいの気軽な気持ちで、訪ねてみてください。
きっと気持ちが楽になりますよ。

ネウボラ相談員ホームページ