3/8(火)そとぼ~よ!:春をさがそう🌸
次回のみんなでつくる親子ひろば「そとぼ~よ!」@しながわこども冒険ひろばは、3月8日です。
春風が気持ちが良いですね~♪
いよいよ春がくるなぁと思わず笑顔になります(^^)
虫や草花たちと一緒で、子どもたちも動き出したくてウズウズしているかも?
ねんねの赤ちゃんも大歓迎です。
シートでゴロンしながら、五感をいっぱいに使って外あそびを楽しんでいます!
ぜひ、あそびにきてね~\(^o^)/
【場所】 しながわこども冒険ひろば
【時間】 10時半~14時
※無料。事前申し込み不要。出入り自由♪
※雨天時は内容を一部変更して開催する場合があります。
※遊びの様子を撮影し、ウェブ等で紹介させていただく場合があります。気になる方はお声がけ下さい。
※中止・変更等が生じた場合はブログでお知らせします。
〜冒険ひろば利用に際して〜
安心して遊べる場所づくりのため・・・
*受付でおまもりカード(個票)の記入をお願いします。
*大人はマスク着用をお願い致します。
*石鹸で丁寧に手を洗いましょう
*熱や風邪症状のある方のご利用はできません。
*ひろばが混み合っている場合は、一時的に入れない場合もあります。ご理解とご協力をお願いいたします。
3月1日の「そとぼ~よ!」報告 感覚遊びって?
あるお母さんから、こんな相談がありました。
「うちの子、おかゆをぐちゃぐちゃにして食べないんです」
なるほど~!
まだはいはいのお子さんでしたが、すごく好奇心旺盛な様子もあり、感覚遊びを楽しんでるんだなーと思いました!
お母さんと相談して、土のエリアへ移動。
ボールに水を入れると、びちゃびちゃ触った後にひっくり返し、泥水を興味津々に手で触っています。
かなり長い時間、集中しながら遊んでいました!
思いっきり感覚遊びを楽しみたかったようです。
お母さんも「これだったんですね!」とスッキリされた様子。
感覚遊びは2歳位までのお子さんには特に積極的にやらせてあげたい遊びです。
「泥はちょっと~💦」という方は小麦粉粘土などもいいですね。
親子で楽しんでみてください♪