6/28(日)オンライン講演会開催:「学校に行きたくない!」子どもの声にどう答える?

パパ、ママ、子ども達の「困った!」に寄り添う
オンライン講演会 第1回

「学校に行きたくない!」子どもの声に、どう答える?
ゲスト:多様な学びプロジェクト 生駒知里さん

緊急事態宣言が解除され、小学校、幼稚園、保育園も始まりました。
ほんの少しホッとしたのもつかの間、

学校行にきたくない!

そんな子ども達の声が、たくさん聞こえてきました。
子ども達の心に何がおこっているのでしょう?

長い外出自粛の生活や、大人達の不安な空気などから、子ども達もたくさんのことを感じています。

今までと違う学校のルールへの戸惑いなどもあるかもしれません。

子どもの声に、耳を心をよせるポイントや
そもそもどうして学校にいくんだろう??そんな疑問について
多様な学びプロジェクト代表で、ご自身もホームスクールでお子さんを育てていらっしゃる生駒知里さんをゲストにお迎えして、
ご自身のご経験も踏まえつつ、参加者の悩みや相談をお聞きしながらお話をお伺いする予定です。

◆多様な学びプロジェクトホームページ

https://www.tayounamanabi.com/

オンラインZOOMでの開催です!
今回は、学校再開に合わせての緊急開催ということもあり、無料にて開催させていただきます!
ぜひお気軽にご参加ください♪

【講演会詳細】
パパママ、子ども達の困った!に寄り添う
オンライン講演会 第1回

「学校に行きたくない!」子どもの声に、どう答える?

日時︰6月28日(日)13時〜14時半
ゲスト︰多様な学びプロジェクト代表 生駒知里さん
開催ツール︰ZOOM

参加費:無料
お申込み:こちらのフォームよりお申込みください。

https://forms.gle/YnBNsNvVBPsAvNkHA

ZOOMの使用方法や、当日のアドレスをこちらから返信します。